このサイトはスタイルシート対応サイトです
閑雲野鶴 案内板 更新情報 メルマガ 雲と連絡 鶴の骨格 鶴の足跡 資料室 亡国遊戯 がらくた リンク集
近道:検索 地図 メルマガ最新 読書録 掲示版 Google
現在地〓 閑雲野鶴メルマガバックナンバ保管庫 >没ネタ供養

見本
メルマガ最新
バックナンバ
報告集
発行履歴
登録・解除

保管庫
題名索引
2003
2004
2005

03/04/26
03/05/24
03/06/15
03/07/06
03/07/25
03/08/10
03/08/17
03/08/25
03/09/13
03/10/02
03/10/20
03/11/07
03/11/14
03/11/26
03/12/17
03/12/23
04/01/10
04/01/20
04/01/30
04/02/09
04/02/19
04/03/03
04/03/23
04/04/05
04/04/12
04/04/23
04/05/03
04/05/21
04/05/31
04/06/09
04/06/19
04/07/03
04/07/17
04/08/03
04/08/07
04/08/29
04/09/12
04/09/29
04/10/16
04/10/31
04/11/21
40/12/12
04/12/25
05/01/09
05/01/29
05/02/15
05/03/18


帯に短し襷に長し 使うに使えぬものばかり

そんなネタを没として供養します

2003/04/26
・流行の最先端を行く服に身を包み、かなりの手間を想像させる髪型と化粧で重武装した女が言う。
 「見た目で判断しないで」
 どつきまわすぞお前。
・門前の鶯。さて何をしている?
・借りてきた猫は本当におとなしいのか。
・仏映画「愛するための第九章」出産の時に「カモン!カモン!」と叫びつづけるうちにリズムに乗ってしまう医者。
・何一つ無駄がなくすっきりした小説?それは小説ではなくて「あらすじ」というものだ。
・祭りの縁日でいつも思うのは「何故餃子の屋台がないのか」
・「この世にまともな人間居らんのか」「居ったら世の中まともになっとるわ」
・日本人にとってハードボイルドとはただの演歌。
・いちいち心を開いとったらガバガバなるがな。
・難局にGO!
・マーフィーは眠らない
・寝たら起きんし起きたら寝んし。
・弱すぎる悪役を悲しくなるほど虐め抜くヒーロー。
・献血はダイエットになるのか。
・理想とかけ離れているのが理想なのかもしれない。
・愛があれば年の差なんて  →  年の差があれば愛なんて
・悪夢だ。しかも正夢だ。
・性格は真面目だが行動が真面目ではない。
・いいか、良く聞けよ、俺たちは競争社会に生きているんだ。 遥か精子の昔から。

2003/05/24
・サンダーバード みたいな唇  〔下の句〕
・「光あれ!」は「Fiat lux!」
・遥かなる宙平線
・にわとりは泳げるのか?
・旧名 オードリーヘボン
・「あれか、これか、それが問題」 丸谷才一訳
・電磁波を吸収するサボテン「セレウスボタン」
・花粉症。耳抜き失敗洟水噴出。
・ハンバーガーショップ「ドムドム」
・開腹手術でアバラ一本折り取られた → 病院で女作ってきたらしい
・立方体、サイコロ形の茹卵。
・「シャッポを脱ぐ」chapeau フランス語でシャッポは帽子
・早寝早起早飯早糞早手早撃早生早死
・ジェットコースターの設計をしてみたいと思ったことは?
・「蘇る」「そる」と読む人。「エビかお前は」
・平和タクシー → ヘイ私ー
・千春がいる。千夏がいる。千秋がいる。千冬はいない。

2003/06/15
・♪壊れた人に会った 壊れた瞬間会った
・冬の朝縮み上がった金玉を 揉んで溶かして引き伸ばしてみる
・「そつがない」「そつ」って何。手落ち手抜かりのこと。
・ループひとつだけ通り忘れているベルト
・逆引き広辞苑「株式」「自己株式」「摩訶不思議」「償還株式」「転換株式」
・七月七日に掻掘する馬鹿
・手のひらを蚊に喰われた。痒すぎる。
・三筒両ロン
・蟻ってターボチャージャー付いてるよな
・坊さん。「足が痺れたままで歩けるようになります」「それの修行なんかい」
・五番街の丸井へ
・去年文庫の平均価格588円。
・日焼けしておいて皮が捲れないのは汚いと思うがどうか。
・冷扇機は部屋がカビるぞ
・誰もが道を空け、振り向いて眺めるのは貴女、香水の漬け過ぎだ。
・セメンタイト。鉄鋼組織中最も硬く極めてもろい。どないやねん。
・太郎は絶望したそうだよ。「嗚呼。希望さえもないのか」
・チキンナゲット。アメリカで開発、天麩羅がヒントに。
・「釣った魚には餌をやらない主義だ」「やりすぎに見えるが」

2003/07/06
・降りしきる雨にもめげず燃え続ける火事とは根性ありよる。
・鯉の髭
・プラトニックラブ?それは夫婦のことだろう?
・セコハン。セカンドハンド、中古、お古のこと。
・封書が第一種郵便物
 葉書が第二種郵便物
 定期刊行印刷物が第三種郵便物
 不定期刊行郵便物が第四種郵便物
 案内状ダイレクトメールが第五種郵便物
・「注意一秒 怪我一生」コンドームの宣伝
・崇徳院は白峰神社に祀られていること。
・裁判長が興奮したらそれは猥褻と認定される。だから殆ど認定されてしまうのだ。
・赤煉瓦。塩鮭のこと。
・PRESEA 「プリシー」プレシアは無理があると思う。
・非理法権天。非は理に勝たず、理は法に勝たず、法は権に勝たず、権は天に勝たず。
・「はりつけ」「そこはくぎづけと言え」
・「女はいいけど子供は作っちゃ駄目」良く出来た嫁だ。後が怖いが。
・ジェロントクラシー。gerontcracy. 老人支配。
・ホロホロ鳥とは、ニワトリ以前の飛べない家禽。
・天竺鼠。モルモットのこと。
・ナルシストには言ってみよう。「君とこの鏡は乱反射してんのか?」
・「お帰りなさい。お風呂にする?食事にする?それとも私?」 正解はこう。 「風呂の中に食事持って来て。裸で」

2003/07/25
・「スタジオ行ってきます」 音入れ、おトイレのこと。
・朝起三文の得 ⇔ 朝寝八石の損
・パゴダ 仏教文化における塔の通称 元はサンスクリット語
・「ドス」 昔は凶器全般のこと。 「おどす」 → 「どす」
・戯言。「裏表のない人間とは、多元思考が出来ないだけだ」
・中宮寺へ行け中宮寺へ
・「旱」 ひでり
・タロットカード。切り札が二十二枚、カードが五十六枚。計七十八枚。
・隠し味ならきちんと隠しとけ。
・尊厳の独立は如何なる個人組織にも侵されざる事を
・ミラーグラスの天球体。
・EBホワイト「飛べ オーヴィル!」短編。いい感じ。
・haiker ハイカー。俳句をする人。俳人。
・「練馬屋!」 大根役者に。
・気圧の変化。新幹線で肘掛と壁に指を挟まれる瞬間。
・何をやっても中途半端か!伝説になるくらいの大恥かいてこい!
・「正しい教育方針」とは、それぞれ自分が受けたのと正反対のやり方。
・通夜が「霊前」、回忌法要が「仏前」
・麻雀戯言「配牌に字牌がない。ただし自摸は自牌だけ」
・「odeon」古代ギリシャ、ローマの音楽堂。
・「体に優しい健康法」そういえば、「体に厳しい健康法」それで健康と呼べるのかね。

2003/08/10
・不発弾の形をしたタイムカプセルには何を入れようか。
・正面に若葉マークが付いているパンツ。
・正面に紅葉マークが付いているパンツ。
・その石は投げ捨てるのか?波紋を起こしてみないか?
・「雷魚」はたはた。  では淡水ライギョは?
・誇りは高く、生活費は安く。
・善因善果。悪因悪果。悪因善果。善因悪果。さてさて。
・パカ(paca)パカ科の哺乳類。夜行性。
・砂時計さらさら状態。
・発揮揚揚、残った。
・ワンレイニーナイトイントーキョー事件。
・洟水と痰。汚いのはどちらか。
・「高値の相場 売る備蓄米」平仮名にして反対から読め。
・「Dr.スランプアサリちゃん」気持と世代は判るが、少し違う。
・「科学忍者隊ガッチャン」気持も世代も判らんが、努力は認める。
・むのたけじ。「たいまつ」我が聖書。
・戯言。「信じられない」のではなく「信じたくない」だけだ。
・江戸瀑布。どんなイメージか。
・雨粒が真横に飛ぶ。これを「降る」とは言いたくない。
・戯言。「時計が壊れても時間は止まらない」
・イカソーメンがあるならクラゲソーメンがあってもいい。

2003/08/17
・芋虫はキャベツ畑の特産品。
・喧々囁々 ぽかぽか暖かい春の日。
・考えるゴミ、考えないゴミ。分別するか?
・「用字用語新表記辞典」 こいつが日本語を破壊している。
・ブリネル硬さ。
・大阪市東淀川区瑞光寺雪鯨橋
・段々腹の溝は日焼けしない。「シャッターかお前は」
・麻雀牌「白」の由来。デザインに悩んで諦めたから。
・イヴを検索してみた。ついでにアダムを検索してみた。くしゃみが出た。
・flew 「fly」の過去ではなくて「four letter word」の略。
・大人は虎変す
・カラッパ 蟹。
・岡山県女。遅漏に対して「はよしねや!」
・堀内大學「水の面に書く」第三聯
・池には45°の鏡を沈めよう。
・敵か。味方か。信頼できる敵か。信頼出来ない味方か。
・漫才師「ハリー&ポッター」
・鮮血メアリに接吻だ
・ペンは剣より強し。しかしそれは剣が血とインクで錆びる頃。
・「エレガント」アホが格好つけて巻き舌で言うと「アロガント」
・「親亀こけたら皆こけた」亀のこけ方教えろ。

2003/08/25
・占いで飯が喰えるのは占い師だけ
・穴茄子 パイナップル
・再見全塁打
・ソーラー重機をアフリカへ
・電車ごっこ カルガモごっこ 金魚の糞ごっこ 日本ごっこ
・油一滴垂らした時のレンズ効果。燃え上がるだろうか。
・息継いで働け
・みんな昔は子供だった
・鹿を追う者山を見ず
 鯉を追う者川を見ず
 金を追う者夢を見ず
・浅男遊女
・数の子を飲み込むタイミング
・献献一滴
・塵は野となり山となり
・スプーナリズム 漱石枕流
・瓢地蔵
・「何考えてる?」「あした」「どこ見てる?」「あさって」
・ホロ時計
・グルメ、グルマン、グルメニスト。宛てよう、「食言家」と。
・解放六区の停車場で
・ 「もてるでしょ」「適当に言うな」

2003/09/13
・人の不幸破滅の味
・「辷る」  すべる  国字
・青森県青森市青龍寺
・こがね しろがね あかがね くろがね
・僵尸  きょうし → キョンシー
・此の糸は何色?
・「健康健康とにかく健康」 もうこれはある種のビョーキやね。
・ハーヴ牛乳
・「柿羊羹」 商標登録されている。
・「破魔矢」 商標登録されている。
・戯言。「命の重さは平等だが、命の価値は不平等」
・「地図における縮尺の分母は図上10センチのキロ数である」今尾恵介
・affluenza アフルエンザ 金持病
・遵々承々  謹んで受け取る
・「この大根おろし味おかしい」「それはタマネギおろし」
・dork 中間派
・祭町番外地
・フンババ
・透明の車窓シール、意図的に空気のダマでぼこぼこにしたスモーク的利用法。合法。ただし中からも外は見えない。
・解放六区の停車場で、溢れる涙に口吻を   もう少しやね
・正直者。 「ねえ、私の為に死ねる?」「無理」

2003/10/02
・「ネックレス」 なのに 「ネックタイ」 にはならない。
・「高速道路」定義。「架け甲斐のない道」
・空のポケットから唯一発見されるもの。「穴」
・ある池に鴨が172羽いました。鉄砲で撃って一羽仕留めました。何羽残っていますか?
 「逃げたので残っていません」
・「辷」 この「一」を「二」に変えると 「ころぶ」 国字
・「今日」とは。「昨日は明日で明日は昨日」
・腹をぼてらかして
・「最早点5ではない」
・鶯の鳴声、英語表記 「chirp-chirp」
・「わがまま」定義 「自分に忠実」
・「KONJAC」 意味は「蒟蒻」
・「女に甘い」「女に弱い」 違う。 「女に優しい」と言え。
・戯言 「出口がないなら探せばよい 居場所がないなら作ればよい」
・お手玉がアメリカで通販。逆輸入っすか。
・フランスの「ミカド」をごちゃごちゃ言うなら「スジャータ」どう説明つけんねん。
・「遖れ遖れ」
・下駄箱には「靴」 靴箱
 かみそりで「髭」 髭剃
・男は耳から耳へ抜ける。女は耳から口へ抜ける。

2003/10/20
・口癖。「これをチャンスと考えろ」
・「食パン咥えて走る奴」実際に見たことあるか?手前は先日初めて見たぞ。何かの撮影してたみたいやけど。
・愛知小牧のエースベーカリー、「抹茶バウム」美味い。ついでに珈琲味のバウムクーヘンどこかにないか?
・藤井総裁の禿については感想なし。しかし額のぽっちは押してみたい。
・山高故不厭
・椋鳥=カモ  解けるか?
・「どんな鍋が好き?」「赤鍋」
・CALPICO
・台湾なぞなぞ。「私の手は貴方の腰を抱き、貴方のお尻に火を点ける」 → 「タバコ」
・「プレミアム」 → 「プレミア」 ややこしくするな。
・髭ではなく、髭の根元で感じている。
・八方美人 ⇔ 八方玲瓏
・「口偏に母」という字で「うるさい」と読む。その提案手前も一票入れる。
「口偏に妻」という字で「なめる」と読む。意味が判らん。宿題とする。
・乱射乱撃雨あられ
・Prattle
・車体の右側、文字が右から流れているが、あれは止めろや。
 今までは「別に構へん」と思っていたが、電話番号も右から左に
 流れているのを見て、気が変わった。判らんよ、あれでは。
・英語、「man」に女性の意味を持たせれば、馬鹿げた言い換えをしなくて済んだ?
・自称江戸っ子は、関西方面に氾濫する「質 ひち」の看板を見て不機嫌になる。
・「色消し」 色気を消す仕草、台詞。
・「自然の摂理か悪魔の悪戯か」「どう違うのかね」

2003/11/07
・江戸っ子。「石垣組んでおくれ」「へい」
・守れないから約束というものがある
・占い師に。
 「すみません、ちょっとお聞きしたいのですが」
 「はいどうぞ」
 「武木町駅はどちらですか?」
・「引喩失義」 たとえをひき ぎをうしなう
・Find'em Feel'em Fack'em and Forget'em. これが4F
・韓国の「韓」の字が書けなくて愕然としました。
・「spicy スパイシー」 日本語では? 「スパイシいね」嫌だこんなの。
・戯言。「時計に時間を封じたつもりでありながら、実は時計の中の時間に支配されている」
・「電脳」よりは「電網」の方がよいね
・女流作家のエッセイで体言止の多用には閉口する。
・吹き溜まりに鷺
・マラソン。敵に後ろを見せて勝つ。
・GEORGEJEANNATHAN  「悪徳議員は投票しない善良な市民によって選出される」
 皆の衆、投票しろよ。手前は事情あって資格がないが。
・調和 = 倦怠
・キリンの首が伸びた理屈からすると、せがれはどこまでも伸びる筈だよ皆の衆。
・「前略 中略 後略 追伸:元気だよーん」
・海は千尋 山は千尺   計算に合わん。
・バックパッカー 「カニ族」 背負ったザックが甲羅のよう
 バイカー  「ハチ族」  ぶんぶん騒がしい
・明智光禿
・「男はみんな狼ね」 狼が唯一恐れるのは雌狼

2003/11/14
・悲観論者 「このカレー、うんこみたい」
 楽観論者 「このうんこ、カレーみたい」
・ひいひいたもれ
・蒼燻んだ空
・「地獄の沙汰の蓋が開く」
・半ドア
・緊褌一番
・「Ma's o meno's. マスオメノス」 まあまあ。ぼちぼち。
・辞書は世につれ世は辞書につれ
・「鳳の字」 = ばか
・押さば引け 引かば押せ押せ その扉
・両刀使い  「両性類」
・五島勉 「イソップ物語の謎」
・理解不了
・えのころ草、イネ科ならば喰えそうな気もするのだが。
・ちんちんかみしばいシリーズ
・「金持ち喧嘩好き」
・「自分が信じられないから宗教を信じる」  では「宗教を信じる自分」を信じることが出来るのか?
・落花生豆腐
・「犬が地面引っ掻くと次の日は晴れ」
 「足の裏痒いだけではないの?」
 「晴れの前日は足の裏が痒くなるのさ」

2003/11/26
・ランバダ
・「故障中」「修理中」「調整中」状態はそれぞれ同じだが、反感度合いがそれぞれ違う。調整中?ふざけんな。
・「ヤクルト」エスペラント語 ヨーグルトの意「Jahurto」から
・「ガメラ」の主題歌は「ガメラン」で
・肥料「土魂壌」当然読めるよな?
・しかし佐野洋子、女性のどたばたニヒリストという存在は面白い。
・ぱぴらがらがら
・命一代名は末代
・麻雀戯言 「こっちなら立直一発だったか」
・「戦争に行くのか人殺し!」
 「俺は平和主義者だ」
 「戦争に行くのに何を言う!」
 「いいか。俺は結婚しているんだ。そして俺は平和な地を求めているんだ」
・素麺の耳
・やきそばにふりかけ
・マウスボールの消しカスみたいなゴミ。「マウスの耳糞」
・銀杏並木にロマンを感じる蓄膿症
・「親の顔踏みたい」
・スキーでも日焼けするやろ?冬でも日焼けする。寒いから脱がんだけ
・「碁」→「月刊碁」→「棋道」→「囲碁クラブ」→「レッツ碁」→「棋道」
 読者が激しく減っただろうところが見える
・「琵琶を持てぃ」
 「は。万事御前に」
・飛白 かすり
・内側全面鏡張りの球体の中に入ると何が見えるか。 「暗くて何も見えません」

2003/12/17
・現代文試験の骨。「作者は何を言いたいか選べ」とあった場合は、「出題者が何を言いたいか」を選ぶこと。
・「無目的」という目的
・長崎聖福寺
・避妊ガム「オブコン35」男が噛むと?
・八幡船 「ばはんせん」と読む
・恙なし
・子を捨てる藪はあるが身を捨てる藪はなし
・タフガイ 「俺も男だ。一度喧嘩しないと言ったからには絶対に喧嘩しないぞ」
・「hobo ホーボー」 旅鴉
・蟻不可以図於象
・涙法師
・豆鹿の存在意義とは
・かにのて一門衆
・太陽の影、影絵としてのモダンアート
・「もちつきパンパン 米粉ベーカリー」¥45000
・赤翡翠 あかしょうびん 雨乞鳥
・「富」定義。 「物質的かつ金銭的及び精神的に豊かでありながら幸せとは程遠い状態」
・「ウーマンリブ」 女が財布の紐を握っている日本では失敗して当然の話。
・「地雷を踏み潰す勢い」
・削れば削るほど大きくなるのは? 「節穴」

2003/12/23
・激辛ハヤシライス
・糞の香りを薄めたものが薔薇の香りと言い張るならば 薔薇の香りを煎じて詰めて糞の香りにしてみろよ
・餃子の夜店がない理由。 「タレをね、どうするかですよ問題は」
・全国マヨネーズ協会
・鯉幟と歌煉草
・焼さば寿司
・花火ジュース
・誰がポストやねん
・傘地蔵 「沈んで埋まって歩けないのですが」
・「晴のち曇ところにより雨」その予想を外せることが凄いと思う
・「三人寄れば文殊の知恵」 おーいあと一人誰かいないか。
・天には星を地に人を
・ジャンプ放送局
・「夏蜜柑」 実が成るのは秋。しかし次の夏まで待つと甘くなるから夏の文字。
・春の童子
・「金縛り」 痺れる
・窓の外
・抹茶システム
・関西電気保安協会 歌うな。
・「昆布茶です」 「それは出汁と呼ぶものだ」

2004/01/10
・弱気なサザエさん
・蒟蒻の天麩羅。食感どないだ?
・アイドマの法則
・ぬかるみに足を「いぼる」
・誤変換。目標「当たって砕けよ」 現実「あたっテクだけよ」
・子は鎹 ⇔ 子は三界の首枷
・君に祈る季節
・きわやか けざやか あざやぐ
・上述発射体。クリーシィは元気か。
・ウーピーズ woopees well-off older peaplesの略
・朝霧は雨 夕霧は晴
・うじけ童子
・小樽赤岩断崖
・「惚れたら負けよ 負けたが恋よ」
・ノミと岩バッチ
・伴言家
・兵隊の位で言うと 伝書鳩
・冬でも暖かいから熱海。正月に泳いでいる馬鹿。
・イギリス豆腐
・徹夜麻雀中に。「あ。焼き芋の匂い」 煙草燃えとんねんそれは。

2004/01/20
・「拐帯」 使い難い言葉だ
・理解しない者ほ排除して連帯することの是非
・静岡入河屋 「純米ケーキ」
・「塩焼王」
・「Dutch Courage」 酔った勢い
・低成長時代は理屈ではなく情感で動く
・頭の悪い奴。「大麻の葉を押し花にすれば持ち込める」
 元々乾燥しているし、第一麻薬犬の存在を知らないらしい。
・「来いへん」「来えへん」「来おへん」見事に音を引いている。
・ダリの生えたモナリザ
・鉛活字を保存せよ
・道化症状群
・「ハードカバー」ではなく「ハードブック」と表示していた。
・「©」 表示されてる?
・ホカ弁ラップ 菊川製作所
・物真似の極意。有名人を真似るのではなく、似た声の人を探すとよい。
・畳み格子
・イチゴ味の煙草を吸ってみた。世の中は広い。
・状況の枠に縛られる
・「族 うから」 一族のこと
・網タイツの模様が遠目にはオカマの脛毛に見えた。デザインはしっかり選んでくれ。

2004/01/30
・Tofitti
・語るに落ちたサロンの馬鹿
・夢落ちは嫌われるが酔い落ちはどうか アレが使っている
・出雲神魂神社
・泥鰌の呼吸方法とは
・お前作るヒト 儂引っ繰り返すヒト
・胡麻通り
・「蝶にゃ蝶に」原典が判らず既に意味が不明 
・余韻があるかないか
・業曝
・アマランスの花と実
・タンペラマン
・日本ダニ学会
・雪風巻
・砂久の宿
・老人を標的にした病院施設付属遊園地
・君子逃げろ
・自分を信用してほしいから相手を信用してしまう
・南華
・「S?それともM?」 「L!」

2004/02/09
・馬手に提灯 弓手に太鼓
・チボリの中を走りぬけてくバッタがポルシェ
・ヴェネト通り 骸骨寺
・同人振聴 ありがちな話だ
・依存性を増大させるのがイカサマ宗教の特徴
・パシママシマ
・アルドーマヌッツィオ 文庫本の概念の創始者?
・年百年中
・Schwrng 踵だ踵
・貝原益軒 「知って行はざるは知らざるに同じ」
・四月最後の七日揃っている週の水曜日。「セレクタリィディ」
・「達磨と化して」 手も足も出ない状態
・江戸ぼう 京どす
・抓る 「爪」は古く指先のこと。爪弾く → 指で弾く
・いびきをかいて眠る犬は、犬としてどうなのか
・年表を大切に
・「うだるような暑さ」の「うだる」は「腕垂る」でよいのか
・大供
・bugle ビューグル 知らんかった
・「30オーバーでシンデレラ免許取消されるのよ」

2004/02/19
・「女」を部首に持つ漢字は898字ある。 魚より多いとはどういう訳か貴女方心当たりはありますか?
・鬼胎を抱く
・理屈言うのが一仕事
・ぺんぺん草 だから「三味線草」とも呼ばれる
・ADLIBITUM アドリビチゥム ラテン語 即興的な演奏
・戯言 「正直者を騙す事は出来ない 正直者はどこにもいないからだ」
・酒はあくまで血
・サーフローラー
・ヘレイト急便
・銀の小舟が不意に揺れ
・Blue Sunday Getout You.
・憲法第十五条
・「貴方が何かひとこと言うだけで私は殺される」  静寂
・不図したあやまち
・苛察 ⇔ 我察
・八百万の鴨々
・上海灘 素晴らしくよろしい
・オルゴールの日本伝来は1852年
・アレロパシー 人で考えると?
・「嫁ぐ」の語源を偶然見つけた。 えらいこっちゃ

2004/03/03
・信念 = 思い込み
・「思い差し」 心を込めて酒を注ぐ
・「狂牛病」の字がまた序々に消えている
・「山葵醤油」「醤油マヨネーズ」「山葵マヨネーズ」 → 「山葵醤油マヨネーズ」戦う味だ
・「鰓が過ぎる」 高慢で鼻持ちならない
・パスポート申請書類などの書き方お手本 「日本太郎」は「見本太郎」の方がよいよ
・若者の乱れた日本語を憂えるならば「テッシュ」と言うな
・ラモンゴメスデラセルナ「グレゲリア」を探索中
・「navel」 オレンジのネーブルとしか知らなかった まさか「臍」の意味でもあったとは
・オフィス栄列社
・蟻割卵
・「酒の友は血より濃し」 ⇔ 「酒の上の友情は酔いと共に醒める ドイツ古諺」
・梟の引越
・洟水をレンジで加熱すると目玉焼のような白身になるのかどうか
・「くかかせけめめてててる」 仮名入力者の宿命 「http://www.」をキーボード見つめて打つとこうなる
・久しぶりに聞いた言葉 「チョッキ」 何だか凄く恥ずかしいぞ
・ヘリウム魚 猫の爪 三十秒持たず斬殺  絆創膏で復活 バランス悪い 結局成仏
・「編集家業の女たち」本の雑誌社 中の注目株
 小学館「小室ときえ」 文春「井上敬子」 小説推理「平野優佳」
 いずれデビューするだろう
・「盤遊」 巡り遊ぶこと
・「はっきり言ってよ!」 八秒後 「酷い事言わないでよ!」

2004/03/23
・蔦が蔦同士だけで絡まって木のように伸びてゆくイメージ
・ たんぽ穂
・ 練監ブルースの元歌は「かわいいスーちゃんと泣き別れ」か?
・酒が内なら知恵は外
・灰殻
・「中華風海鮮オムレツのあんかけ」 → 素直にカニタマと言え
・何故ポンプを持っているのか
・本流とはゴミも沢山流れてくるわけで
・弁慶対アキレスの拳闘は
・「欝金香」 こんな字だったのね
・Cry Wolf!
・「パムパム砲」 これは本当に何だったのかと
・禿は文明病?
・あおによし は 「白い土良し」の意だと
・論腹
・第五列 = スパイ
・薄で畳
・畳で椅子
・「Never Apologize」
・麦度納 マクドナルド

2004/04/05
・「鯉の餌」 試験前などの回避行動
・月夜の蟹
・渾身カタパルト
・反哺
・ギムレットには早すぎる。クラレットには遅すぎる。
・ひんばったり
・「I think〜」より「I thought〜」が丁寧
・「自然分解のBB弾」 あったのか
・上潮の鐘
・お七が丙午
・ゲオルグ・クリストフより古い人は
・「疑いがはっきりした」この用法はどうかと
・開口笑 ドーナツ
・森の中の丸太舟
・ごろばる
・小型特殊自動車 「ライガー」
・常陸潟
・花の形に飛沫く噴水
・バステリカ男
・「貴方の向う見ずで一直線なところに轢かれて」 ホラーですか。

2004/04/12
・喉をゴロゴロ鳴らすピューマ
・横縞の方が縦長に見えるのだが
・双眼鏡形の水筒がアメリカにあり
・無駄も積もれば塵となる
・pirate 「海賊、海賊版、海賊屋、引き抜き」  引き抜き?
・クレメントモア「聖ニコラウスの訪問」 彼等トナカイの名はここから
・般楽揚々
・大厄の親から生まれた子は「厄子」と呼ばれたり
・騙る女衒は鬼ばかり
・戯言 「情で動く奴は心を握れ 体で動く奴は金玉握れ 頭で動く奴は脳味噌握れ」
・紙一重 「AはBの中にあり、BはAが元で生ずる」
・著作権を主張したくなる物ならば小噺にはしないこと
・小石をふたつ 贈りましょう
・伝法焼き
・「A Chinese puzzle」 ややこしい
・合成ルチル 屈折率はダイヤより上
・大詰めで一手間違えて悲惨なことになるルービックキューブ
・一円玉が一グラムとは知っていたが 壱万円札もまた一グラムとは
・sucker カモ
・パンツ穿かせるのが妻 パンツ脱がせるのが愛人

2004/04/23
・戯言 「正義は一時的に勝つ」
・修羅苦羅 心が落ち着かないこと
・寿司の原型は鮒鮨にあり 語源は白石曰く「酸し」だとか
・サンポール島 災難な名前やね
・選挙とはつまり「どの悪を選ぶか」ということ
・諭吉の著作権は切れてるのになあ
・「心強い ⇔ 心細い」   心弱い? 心太い?
・bauble
・中途半端な歴史だから執着する 歴史がありすぎると変えたくなる
・モカの女王
・ラムネの瓶発明は1872年にイギリス人 ハイラムコッド 
・占いとかけて車止めと解く そのこころは 「タマに当たります」
・契約書に著作権は?
・打たれ強い = 鈍感
・そろそろ果物籠と叫びな PIZZAが冷めるぜ
・「意」と書いて「こころ」と読む
・ロンドン セントブライト教会 ケーキの見本
・「ハリケーン-大西洋東太平洋」 「タイフーン-西太平洋」 「サイクロン-インド洋」
・「とつおいつ」 迷っていること
・近親相姦兄妹 「お前ママより良いな」「パパもそう言ってた」

 04/05/03
・寝違いに床擦れ
・篝火花の香り
・「酔星」 アンタレス 赤いから
・「朝蝿暮蚊」 ちょうようぼぶん 害あって益なし でも追うことままならず
・ミツクリエナガチョウチンアンコウ
・国家が官僚に所属している
・「DEAR JHON LETTER」
 一、此度我等勝手附・・・
・引力 ⇔ 斥力
・ヱスビー食品
・パン屑を千切って輪投げ
・アメリカから輸入の小麦粉を「メリケン粉」と
・Many women many words.
 Many children many troubles.
 Many men many children.
・三十時制 26時とか27時とか  最高が29:59:59 一秒後 06:00:00になる
・でえええい。この鈍なる邪害者めが
・「after the carnival.」 ではなく 「after the fair.」
・筋を通すと何が歪むか
・年賀書
・じじいは杖で霞を打って
・お茶の子さいさいの「お茶の子」とは菓子のこと
・激励に失敗して本音
 「人間は顔じゃない・・・体だ!」

 04/05/21
・「下駄で天気占い」 鼻緒が切れた場合は?
・「Otembaar」 お転婆
・「大衆は理解したいのではなく、信用したいだけ」ムッソリーニだったか
・独陽生ぜず
・「FOAF」 Friend of a Friendの略 「友達から聞いた話なんだけど、その友達が・・・」
・某予備校の看板 日本語が破綻している
・「奴は天才と紙一重だから」
・「sidepart」は七三分けではない 「七三分け」はsidepartである
・オ列の長音には「う」を代入する
・「氷」「凍る」「蟋蟀」「滞る」「遠い」「通る」「炎」「頬」「催す」
・shapeup ⇔ shapedown
・画竜点睛 画龍点睛
・ケンタッキー州ハザード郊外トラブルサム・クリーク峡谷 青い皮膚の家系?
・「水平線vsメダカ」 果てしない馬鹿vs救いようのない馬鹿
・アルシンドは今何処で何を?
・西瓜の白い種は飲み込むか捨てるか 飲み込む場合は噛むか噛まないか
・月夜の蟹 意味は「すか」
・年賀状の年内配達依頼葉書
・カンテラの灯りに寄ってくるのは不正直
・「それで口説いてるつもり?」
 「それで口説かれてるつもり?」

 04/05/31
・「Iターン」 いつターンしたのか
・犬と狼の違いは 尻尾を振るかどうか
・Meght is right. Right is might. 力は正義なり、正義は力なり。
・咳の音で性別が判るのは何故か
・洗面場のクリスマス
・建前「You shall not commit adultery.」
 本音「It goes without saying, 」
・「宴半ば:うたげなかば」の呂律が怪しくて「たけなわ」
・ジャガイモを埋葬
・「靴紐を踏んで転ぶ」 vs 「踵に躓いて転ぶ」
・桃太郎は桃から生まれた。 ・・・金太郎?
・鰐 アフリカ産「crocodile」、北米産「alligator」、中南米産「caiman」、インド産 「gavial」
・死語に突っ込む。「ナウい言葉やね」
・順奉闘争
・ファッショとは杖のような鞭のような斧
・「目一杯」とは目盛り一杯 容量を僅かだけ超過すること
・何故嘘を信じるか それが欲していた言葉だから
・「死ぬ前にひとつだけ願いを聞いてやる」 黙秘権を行使せよ
・「村雨」 俄雨のこと むらのある雨から当て字
・「虹の町はどこですか」「思い出の中に」
・「わがままは男の罪」 嘘つけ

 04/06/09

・「小鼓」「太鼓」「鼓」 で三拍子
・「ぱぴらがらがら」は蝶と関係があるのだろうか
・「フラットボール」 円盤を投げるとボール形に
・鼻血は別に悪くない
・「彼者誰時」 かわたれどき 薄暗い夕方 
・天を仰いで翼
・「せっけん生きカエル」 アズマ工業
・水俣 玉波
・「一期香」 線香 苺の香り
・n'est-ce pas? ですね?
・「響尾蛇」 ガラガラヘビ
・ドラマ「ヴィーナスハイツ」もう一度見たいなあ
・dupe 誑かす
・「猫が耳を掻くと翌日は雨」 計算によると毎日雨が降る筈
・「珠鳥」 ホロホロドリの当て字
・がばちょ  ガムテープのこと
・マイティ・ビーンズ 豆玩具
・「啀合」 いがみあい
・「七つさがりの雨」 ⇔ 「驟雨は日を終えず」
・「何故必要もない嘘をつくのかと」
 「何故必要もないカマをかけるのかと」

 04/06/19

・「スイートピー」語感と印象に惑わされるな 奴はエンドウ豆の一種だ
・煙草の煙と風船ガムで
・巻き直し 撒き直し 蒔き直し 捲き直し 播き直し
・鶏蛋布丁 卵プリン
・「溺れる者は泡をも掴む」 ベトナム諺
・大人サイズのジャングルジム 需要はあるか
・馬名 「足が早い」の意を込めて 「サバ」 とか
・髭は石鹸なのかシャンプーなのか
・ドイツ シエゲン 空港コード
・「神」と「黴」の類似について 神隠しとか黴隠しとか
・swiftball → fastball  速球
・唾のことを昔は「つ」 つばきは「唾吐」 固唾は「かたづ」
・「狂瀾怒涛」 意味:わやくちゃ
・gigolo ⇔ gigolette ジゴロ ⇔ ジゴレット
・ドルマン 八十年代ムササビの復活は
・地震とは地球の噫
・太鼓 ばちが当たると大声で叫ぶ
・鑑みる もとは「鏡見る」
・「てらぼこ」 西瓜のこと
・水着には尻尾を頼む


04/07/03
・「head」はヘッド 「heading」はヘッディング ヘディング ヘデング
・棺は足を先だから担架は頭を先にしないか?
・仇も情も鏡の向こう
・「モホロビチッチ不連続面」 語感おもしろすぎ
・タクシーの上にある「天灯」 「てんどん」と呼ぶそうだが
・消火器で遁走術  眼晦ましではなく 床がつるつる滑るので
・「観音」が「かんのん」になる だから「険悪」が「剣幕」になる
・赤になって左折した男
・腕時計には体温計を付けたらどうか
・君の瞳濁してる
・「ポコペン」 不句本pukoupen (原価割れで) 駄目・話にならない
・ピンブローチ形の歩数計 どうせならタイピン形も出せばよいのに
・わさびもち
・「ヤキモチ」は嫉妬の「妬く」から「焼く」に 「気持ち」を「餅」に
・「spotlight」 「脚光」 「footlights」 このあたりの捩れ
・「磯野藻屑」は「池の藻屑」の語呂合わせでもあったのかと今更
・multiple choice マルティプル・チョイス マルチョイ ○×式とも
・いげちない 薄情 冷淡 酷い
・「おつもり」 意味は「おしまい」
・スリーサイズよりもそれぞれの間の数値が大切なのだと

04/07/17
・茶殻の佃煮
・「糠に釘」「豆腐に鎹」「暖簾に腕押」「砂に雨」
・「わぐむ」 縮む 撓め曲げる →わがねる
・アホの塊が
・Orient ⇔ Occident
・幾重ものドレスを脱がせて貴女を切り刻む時、私の眼には涙が溢れる。 →タマネギ  ルーマニアなぞなぞ
・リングネームを捧げます 「二人羽織フクシマ」
・「趣味はガーデニング」 ならば林檎の芯を捨てるなよ
・蜜柑の油でマジック汚れを
・「マッチ一本火事の元」 焚火する時にそれは嘘だと理解する
・自転車で脱水機
・「ザリガニ」 は 「躄り蟹」から
・「ワンゲル」Wander vogel は独語で「渡り鳥」
・降水確率と共に的中確率も述べよ
・「セダン(米語)」 = 「サルーン(英語)」 = 「リムジン(独語)」
・耶蘇は「イエス」の中国音訳
・蚊柱の蚊は雄だから
・「cold cock」 シバく
・電子加熱器 電熱加熱器
・冗談にはなりません。 「だってそれ指輪の跡が・・・あ、皺か」

04/08/03

・「朝虹は雨 夕虹は晴」 中にはひねた台風もいるもので
・日本では 澄んだらコンソメ 濁ればポタージュ
・Curly Bill spin 渡す瞬間の銃で撃つ
・アドバンス・ファーマスチカルス
・気骨 ぎこち ぎこちない
・Turner へら状のひっくり返す奴 「お好み焼きこて」の事か
・「驟雨は日を終えず」 驟雨ならばの話だが
・生卵を殻ごとアルミホイルで包む。水を張った耐熱カップの中に沈め、
 電子レンジを約五分走らせる。騙してやるから試してみな。
・差別字の入った戒名の扱いは
・河豚は神経毒だから 無神経な奴なら中毒らない
・deor ダール 古典英語で「愛しい」 +ing(人)から 「darling」
・子供を腹話術人形に使う親
・「裂帛」 帛(きぬ)を引き裂く音 時鳥の鳴声
・「GEROLSTEINER」 ゲロルシュタイナー ドイツ天然発泡水
・網戸破れは透明のマニキュア液で
・「魅する」 はサ変動詞 「ミスる」はラ行五段活用か
・空間認識の男女差 ルービックキューブでは?
・サンドウィッチ詐欺師
・「偽り」「雪国」「古い地図」
・小悪魔 「彼氏出来た。喜んでくれる?悲しんでくれる?」

04/08/17

・「覆水盆に返らず」「後悔先に立たず」「落下枝に返らず」「破鏡再び照らさず」
・なびやか しなやかな様子
・sprawl 都市が無秩序に郊外へ発展すること
・「SKY PerfecTV!通称なに?」「スカパー」
 「十回言って」「・・・」「スポ根?」「すこぽ・・・」
・「旋頭歌」 せどうか 577577の古い形式
・鹿児島では清酒を作らずに 米までも焼酎にする
・スペーサとワッシャは同じもの?違うもの?
・隔靴掻痒 ⇔ 麻姑掻痒
・「thigh high」 今ではすっかりブーツかストッキングの意味らしい
・共和党がプロテスタント 民主党がユダヤ教
・目上に可能動詞は不可
・えげし
・「欣々快々」  よろこばしくてこころよい
・大作商事の振電ライト 「ニューナイトスター」
・知識と情報は区別せんと
・浅墓人間と欲深人間
・sensualization 「その気にさせる」では軽いか
・女を罵る「スベタ」語源 ポルトガル語 「espada」 1800頃の流行語とか
・意思的なもの「〜づらい」 困難なもの「〜がたい」 それ以外「〜にくい」
・理解し難き女の二種類 「若い女」 「若くない女」

04/08/29

・「右の頬を打たれたら」 世界中総ての文化が平ビンタと思い込むと恥をかく
・褒めて伸ばす 叱って伸ばす 放って伸ばす
・経済と政治と文化は絶望的に絡み合っている
・口の堅さを信用するか 評価しないか
・戯言 「洗練の極みは幼稚に見える」
・そんなに幻覚見たけりゃ感覚遮断しろ すると幽体離脱なんてお手のもの
・視覚代行機「オプタコン」
・「take a but」 一目散に
・本物のハンマーを投げたまえ
・さあ 数多の未来がここにある
・本来相槌とは目上が目下に打つもの
・「女優と二号」は大蔵貢と高倉みゆき
・norplant
・絶類無二 絶類無比 絶類無双
・滝亭鯉丈に興味が湧いた
・蜘蛛の巣は低いですか?
・怪力ともよ
・弁別 違いを弁えて区別すること
・hubba-hubba ハバハバ 「早く早く」「急げ急げ」
・「針より鋭い働き者は?」 「女の勘」

04/09/12
・シャボン玉の木
・満月の夜に狼人間 苦労した狼少年時代
・対企業戦で大量の偽注文
・保護色のガードレール 景観にはよいが 安全にはよくない
・ダイアモンドは永遠の蒲焼
・うだつく  くだらないことを言う
・和風ピザ 味付けは味噌
・「パンダ」はネパール語だったとか
・交差点名 「岐れ道 wakaremichi」
・ストローを捨てて袋を咥える 時既に遅し
・叛服不常 叛服無常 叛服非常
・土手際キャンセル ドテキャン 談志
・抹茶オレンジ
・河合智康 そろそろ出番のようです 御仕度どうぞ
・「素人に毛が生えた程度」 玄人は一体どうなっているのやら
・「甘唐辛子」 ピーマンのこと
・「ゲリマンダー」によい訳語はないものか 鵺と絡めたりとか
・荏柄天神 絵筆塚
・しのびやか 密かに言ったり振舞ったり
・「また太っちゃった」 どう答えれば正解なのですか?

04/09/29
・誤魔化し用の万能言葉 「それが幸せというものです」
・「折角」の語源ふたつあり だから意味がふたつある
・香典の名目 よく判らない時
 仏式なら「御仏前」に統一
 神式なら「御神前」に統一
 耶蘇式なら「御花料」に統一
・褒賞整備は不満が高まってから
・早稲 わせ ⇔ 晩稲 おくて
・泰斗 その道の大家 権威ある人 泰山北斗の略
・identityは「何を消費しているか」で決まる  ダニエル・J・ブーアスティン
・whatsisname あれ誰だっけ
 thingumajig あれ何だっけ
・青少年性交規制条例は人口増加への秘策
・「虚仮も三年」
・dowk 中間派 消極的反戦論者 鳩dove + 鷹hawk
・吃逆止め方 嚥下法系   乾いた砂糖を大匙一杯 のどの奥に放り込みそのまま飲み込む
・煙と鋏は馬鹿で接ぐ
・「give a whistle」 口笛を吹く
・壁掛けCDプレーヤー
・「上巻・下巻」英語では何て言う?
・小人深怨 小物の怨みは深い つまり怨みが深ければ小物
・Who's he 人物批評・人物評論  Who's who 紳士録・人名録
・フラダンスの犬
・折角の大風に際して見せパンとか呼ぶ失礼なものを穿くな

04/10/16

・無神論者 「Happy bless you.」 幸運の息吹あれ
・鳩に豆でツボ
・「花椰菜」 これがカリフラワーなのか
・某大国よ 尽くす相手は大統領ではなく憲法だろう
・「まるじゅう」 島津家の紋所から 薩摩芋の異名
・「Scarecrow」 案山子 虚仮脅し やせぎす
・「未来」の由来は 未だ来らず
・焼物でコースター ならば最初からソーサーにしろ
・時代錯誤と謗られるものには様式美がある
・ワイングラス 「O」
・ドルはダラーズ 円はイェンズ 無理か
・「jivey」 jiveとivyをかけた俗語ジャイビー 「いかれた・行き過ぎの」
・骨折した性格
・「幄舎」 テント
・糸瓜を苗床に出来ないか
・笑劇の「farce」はファースであってファルスではない  ファルスには「phallus」が用意されているからだ
・「〜打特真油」 これは一体何だっけか 〜の達人?
・蝶なき里の蝙蝠
・「鈴虫」より「涼虫」の方が個人的に好きだが
・「欲求不満の人妻と冒険する人妻、どちらがよいか」  「欲求不満だからこそ冒険するわけで」


04/10/31 04/10/31

・ニキビひとつの診断書も「全治一週間」らしい
・「梅ゴマ」 美味い
・「black coffee」 候補は「plain coffee」か「straight coffee」
・酒と泪と男通んな
・「酔う理由とは」「飲めないから」
・金隠し 草摺
・ウサギ用の餌 「牧草ランチボール」
・郭公は英語で 「Cuckoo」 馬鹿・間抜けの意味もあり
・拍節器 メトロノーム
・ガムヌードル
・「てんこ盛り」 語源は何だ
・観賞用鳳梨 ナツヒメ
・誤変換。 目標「屋根瓦」、現実「屋根がワラ」
・画舫  ゴンドラ
・「ahellonearth」 この世の地獄
・岩くっつき
・「金澤珈琲ようかん」 キャラバンサライ
・吐綬鶏 しちめんちょう
・aconite  トリカブト
・「ついに奴にも春が来た」「春の嵐のようだが」


04/11/21

・天狗が嘘をついたなら
・貧乏揺すりする奴の足は挽肉にしても飽き足らない
・つくつくぼうしは「筑紫恋し」
・くしゃみと咳が同時に出た場合
・laughing all the way 笑っていこう
・「寝ても覚めても」 「○○○ても」の五文字を追加したい
・戯言 「あらゆる寸法が狂い始めることを成長と呼ぶ」
・酒と泪とYシャツと心強さと
・「鬻ぐ」 使いたいのだが
・甕仕込みのワイン 本坊酒造
・憶病× 臆病○
・take your time チャンスを逃すな
・珍珠菜 とらのお
・映画系サイト 宣伝工作員が邪魔
・電車の急ブレーキを 「だっふんだ」 と命名する
・「SPIMスピム」インスタントメッセンジャーの無差別広告攻撃
・幸福招来人形・福助 本名は「叶福助かのうふくすけ」
・全員 何故か「ぜいいん」と発音 そう信じていた
・ツチノコに限って
・「時差ぼけで眠い」「色ぼけだろうが」

04/12/12

・「若作り」の反対は「老け作り」でよいか
・焼きそば 蕎麦粉使っておりません
・千社札結構高い 安いかと思えば枚数少ない 
 シールプリントで無理矢理作ったほうがええかもわからん。
・枯れ木に仇を咲かせましょう
・「とうふすていしょん」 家庭用豆腐製造機  福山化成 豆乳から十二分で豆腐に
・「Wave Walk」水上を歩く靴 外国のものだが発売元不明 ちびカヌー履いてる感じ
・何が茶碗蒸しだ 卵豆腐のくせに
・毛蟹の毛は、「カニ毛」でよいのか
・准える 準える 擬える
・「ガラス製ジグソーパズル」 鬼塚硝子
・鹿の喧嘩って殴り合いやったっけ?
・「クリスマスプレゼント何貰った?」 「靴下」
・イーニィ、ミーニィ、マイニィ、ムー 栗鼠の尻尾を捕まえろ
・「トップ3」「ベスト3」 何が違うか
・東北新幹線八戸駅駅弁「リンゴごはん」もう出たらしい
・「パンがないなら麦を食べればいいじゃないの」
・よく見るとひとつひとつがアルファベットの形をしている鎖
・コンビニで「お弁当たたためますか?」その方が難しいって
・横浜元町の郵便ポストが黒い
・「失礼ですが女難の相が」「あって欲しいわい」


 04/12/25

・「てれまかしい」 心から感謝する 有難い
・外した知恵の輪が嵌め戻せない
・戯言 「運も実力の内」とは実力なき者の金科玉条
・人の演ずるロボットダンスはASIMO登場以来違和感がある。
 だから人がASIMOダンスを演じてくれ
・都市迷彩のスーツは現代の忍者か
・「ジンパ」 ジンギスカン・パーティのことだとさ
・背中 痒さのポイントが逃げるのは何故か
・自動販売機に紙幣を入れると 必ず一度は戻ってくるのが悔しい
・年貢はがき 年賀はぐき
・「りんご麺」うどん 山形県朝日町 りんご温泉
・Now or never  最初で最後の
・感動の最下位
・種を播かずば収穫なし
・奥様ランチ
・「splitスプリット」 スウェーデン方言「splitta」もつれをほどく」から
・間寛平を間違えると「かざまはんぺい」
・「人」という字は人と人が頭突きして
・ズボンのポケット 何かごみがあるから捨てようと引っ張ったら タグが切れた
・値段と態度だけは一流の店
・ユダヤ諺 「年取った男と若い女が結婚すると、男は若返り女は老ける」


05/01/09

・「これは何の種?」「種無しスイカ」
・大根 「等身大の自分をそのまま演じています」 それを演技と呼ぶな
・爬虫類もくしゃみをするらしいが
・湯たんぽ 「ポカタン」
・廃油さらさら
・漫画「ゴン」はやはり傑作
・幹事代行業 プロ幹事 この先伸びるかもしれん
・メッセージコネクション
・「ねぎぼうず」 葱焼酎
・「酔棒」 牛蒡焼酎
・「ロマンバ」 ロマンチック系山姥ギャルだと 意味が判らん
・はいびすかす酢
・廃墟建物のマニアが居るなら廃墟サイトのマニアも居って然るべき
・「福正宗 石川の華」 国内初カクテルベース専用日本酒
・尾花沢西瓜酒
・魂の絶叫川柳 「この俺に 夢と希望と 金をくれ」
・ちりめんドッグ
・旭川では木製ガードレールを開発中
・backfire  「逆切れ」の意味で使う
・「好みのタイプは?」「そんな事訊かない人」


05/01/28 05/01/29

・バスケットボール 足でドリブルしてもよいのか?
・ドイツ語で「損失」
・「五輪憲章」 長過ぎて遊べない
・紫ピーマン
・セスジクスクス
・Lambert Wilson フラ語訛り
・抹茶ヨーグルトゼリー
・財布から出てくる謎の会員証
・「堪えられない」 と 「堪えきれない」
・ソーサーと一体型のカップ
・新潟地震のナホトカ号への影響は?
・「月に群雲 花に風」 「桜に毛虫 梅に蜂」
・ミステイクス・ドット・コム
・六角升オセロ
・ハンモック型の枕はどうか
・骨までICE TEA
・腕時計のベルトは上下反対に付け直すとずれない
・「strained back」 ぎっくり腰
・敬意逓減の法則
・「男の無駄毛処理って嫌」
 「臍毛と腿毛と尻毛が全部合流しててもか」
 「それも嫌」


没ネタ供養 05/02/15

・「直立不動尊」 子宝に恵まれるらしい
・「神葬祭」 祀の字の方がよかろうに
・「その矛でその盾を突いてみろ」 「買った後で勝手にやれ」
・悄然事故
・「兎と亀」 亀が勝つのは許せないのだが
・「噛歯締」 ファスナー 中国語なら「拉鏈」
・頭が金属ではないから金槌と呼ぶのは躊躇う しかも水に浮く
・「花山葵」 山葵の花を喰うらしい 美味そうな
・ハウサ語辞典 使う機会などなかろうに・・・
・「チョコベアビア」 チョコレート味のビール ゐゑ
・誤変換。目標「ここのところ数年」、現実「ここのところ吸うねん」
・でぶの語源は何か 「でっぷり」か
・包丁一本味の素
・清酒漬けの梅酒 「梅彩」「梅慶」
・人間に尻尾があったなら 毛が生えているかいないか
・乳児に蜂蜜を与えてはならない ボツリヌス菌がどうとか
・「turtle head」 英語の意味は全然違う
・「国債と人間の違いは何か?」 「国債は成熟する」
・「忠実やか」 まめやか
・夜の蝶 夜に飛んでいるのは「蛾」なんだよ


05/03/18

・おでんの玉子 辛子よりも梅肉のほうが美味い
・電設 埋蔵金
・「馬鹿芋」 じゃが芋の別称 放っておいても山のように実をつけるから
・電話ボックスのない田舎に出張して絶望する記者
・「何も見えない」 暗闇が見えている筈だ
・餌行脚 猫は天下の 廻り物
・偶然とは創り出すものだ
・響き渡る静寂
・黒板を売るなら白墨も売れ
・「ライスクッキー香苗恵ちゃん」 道の駅かなん
・雌狸の置物 団扇らしきものを持っている
・「花ずし」 秋田十文字町
・完璧主義に見えるが実は完璧を装う主義
・「雁は八百矢は三本」 石を投げた方が早そうだ
・リンポポ川 象の鼻
・八面待ちは五十一通りあるんだとさ
・ジョヴァンニ8世
・「ノンアルコールワイン」 それはワインではないと思う
・シチューのカツ 衣がぼろぼろに
・「趣味は?」
 「君の趣味に合わせること」
 「格好良いけど失格」




Copyright 2002-2005 鶴弥兼成TURUYA KENSEY. All rights reserved. Never reproduce or republicate without written permission. 著作権について リンクについて 管理人にメール お気に入りに追加

[★高収入が可能!WEBデザインのプロになってみない?! Click Here! 自宅で仕事がしたい人必見! Click Here!]
[ CGIレンタルサービス | 100MBの無料HPスペース | 検索エンジン登録代行サービス ]
[ 初心者でも安心なレンタルサーバー。50MBで250円から。CGI・SSI・PHPが使えます。 ]


FC2 キャッシング 出会い 無料アクセス解析